住宅ローンについて



株式会社カツキ 不動産部の千田です。


私の仕事として、常日頃から各金融機関と連携し、新しい情報を更新しております。


実際、住宅ローンのご相談も多く、今リアルタイムで仲介のお客様の住宅ローンを

取りまとめており、変動金利と固定金利(フラット35)のメリット・デメリットの説明、

様々な金利優遇措置、資金計画などをご提案させて頂いております。


住宅ローンには2タイプあり、区分マンションや分譲戸建て購入時の融資については、

決済時(引渡し時)に一括で融資実行となります。(融資実行1回)


もう一つタイプとして、土地購入から注文住宅を新築する場合の融資については、

先行して土地の購入・決済に融資を1回受けます。(土地先行決済)

その後、建物建築費の段階的な支払いに応じて複数回の融資が実行されます。


後者はつなぎ融資(呼び方は色々)といい、金融機関によっても対応は変わってきますが

ここで細かく説明するのは難しいので割愛します。


どちらの融資に関しても初めてで、どうしていいか分からない方も多いとは思いますが、

煩わしい事は全て私の方で動きますので、ご安心ください。


この他に、建替え時等の建物滅失登記、新築時の建物表題登記、所有権保存登記などの

各種登記申請が必須となりますが、それも全て私の方でお手伝いさせて頂きます。


RC造建築については勿論の事、住宅ローン等に関しても不安に思う事や分からない事が

ありましたら、まずは一度ご相談ください。


お問合せはHPメールフォームか千田(k-senda@katuki.co.jp)までお気軽にどうぞ。


それではまた。